それでも俺はやるんだよ!~45歳からの挑戦~

40代後半にさしかかった中年オヤジが、色んな事に挑戦していく有様を綴っていくブログ。中年だってあきらめてはいけない。ここからが勝負だ!

ブログ【毎日記事更新を2年弱】継続した結果どうなった?

ブログを始めて2年弱経った。

プロブロガーを目指し毎日記事作成に奮闘中。

よく話に聞くブログで成功するためのコツ

 

【毎日の記事更新】

 

これをやれば成功への道は開かれるとプロブロガーの方々は口を揃えて言っている。

ブログを始めるのにあたり、何の特技もスキルもない俺でも

「これならいけるかも!?毎日頑張ってみよう!!」

と思い2018年1月1日から現在まで毎日記事を更新している。

そのブログがこちら⇓⇓⇓

www.harufiction.club

毎日コツコツと頑張っているが、現在はどうなっているのか公表したいと思う。

 

ブログ【毎日記事更新を2年弱】継続した結果

PV数

まずは自分のブログの年間のPV数推移グラフ。

f:id:harufictionbox:20191123155624j:image

2018年の2月から記録をし始め、2018年の12月は記録をするのを忘れてしまったが、PV数は順調に伸びてきた。

しかし今年2019年の4、5月と伸び悩み時期に入ってしまった。

本当なら毎日記事を更新しているので毎月少しずつでも先月より、または前年の月よりも伸びないといけないのだが、こういった結果。

この推移グラフを見ると、とても心が折れそうになってくるが、

『悩む暇があるなら少しでも記事の作成』

をモットーに頑張って書いている。

でもこうやって数値化するのは大事な事だ。

現実を俯瞰して見ることで理想とのギャップが分かるし、自分のやり方や方向性が間違っていないかの考えるキッカケにもなる。

何も自分の現実を見ずに進んだらどんどん間違ったやり方で進んでしまい、目標までに遠回りをしてしまう。

あとはここからどう自分のやり方を修正していくかが課題の一つでもある。

 

収入

現在は収入を得るためにグーグルアドセンスアフィリエイトとやっているが、結果は

 

 

この数字をどう見るかだ。

ブログ収入で早い人なら3ヶ月ぐらいで達成してしまう収入。

「2年弱書き続けてこの金額!?」

「収入が発生しているならすごいじゃん」

と、人によって感じることは違うと思う。

俺はこの数字を見て収入が入るペースは遅いほうかもしれないが、俺みたいなブログでも文章力でも、読んでくれる人がいてありがたいと思っている。

 

『毎日記事更新』をして思った事

ブログをやり始めたきっかけは、収入を得て脱サラしたいから。

現在のこのままの生活だと時間がとにかくなく、朝から晩までほぼ仕事。

帰ってきたらお風呂に入って夕飯を食べるともう寝なくてはならない時間なのだ。

こんな生活を定年まで続けられる自信がないということと、このまま仕事漬けでいったら何も自分の好きなことができなくなり、何十年後かの自分はきっと後悔するんだろうなぁと思ったからだ。

ブログで成功できれば、収入も時間も入ると思いやり始めた。

そして毎日記事を更新し始め、早2年弱。

結果は上記の通り道は険しい。

これを叶えるためにはだいぶ修正が必要だが、毎日記事を書くようになって得られたものもある。

 

  • 文章を書くことが好きになった
  • 1記事の作成時間にかかる時間が短くなった
  • 毎日1記事書くのが当たり前に習慣化
  • PV数が伸び悩んでもへこたれないハガネのような精神力

 

こんなあたりだろうか。

あとはなぜブログのPV数が伸びないのか、分析して対策を練っていくことが必要だと思っている。

マネタイズ出来なければ、ただの日記だ。

 

最後に

何事もある程度の結果が出る前に結論を出してしまうと、それはそこで終わりになってしまう。

結論が出る前に「完全に自分に合わない」とか「絶対に無理」とかの理由ではない限り、何となくの結論は非常に安易な考えなのかもしれない。

『石の上にも三年』

という言葉があるが、何事もある程度理解するには時間がかかる。

俺はまだブログは分からないことだらけで、段々に文章の書き方やレイアウトの仕方を覚えてきた段階で、毎日記事を更新し続けて2年弱。

発展途上で伸びしろがまだまだあると思っている。

ただ周りの声から、

『ブログをやり始めて2〜3ヶ月で3万円達成!』

とか

『1年で会社辞めました!』

といった意見が入ってくるが、本当に羨ましい限りだ。

こういった結果を出している方は、要領が良いのと的を射た的確なやり方ができているのだと思う。

少しでもそういった人たちのノウハウを勉強し、マネタイズに繋げていけるようにしたい。

まだまだ努力が足りないが、

【5年で結果を出す】

という目標に向かって、あと3年ちょっとがんばっていこうと思っている。

 

えっ?

2年弱もやって読者が増えないのにまだ頑張る気!?

 

だって。

 

いいんだよ。

 

それでも俺はやるんだよ!

 

雑記ブログもやっています。こちらもよろしくです。

www.harufiction.club

 

ブログPV数なぜ伸びない!?成功している人に直接聞いてみたらこんな返答が・・

ブログを始めて約2年弱。

毎日コツコツとブログ記事の毎日の更新をがんばっている。

多くのプロブロガーが成功するために声を揃えて言っていること

 

ブログ記事の毎日の更新

 

そう、この言葉を信じてがんばっているが、現在はPV数が伸びずテンションが下がったり上がったりで悩んでいる。

2年弱も毎日記事を書いているのでノウハウやコツは以前よりも身についてきたが、覚えが悪いのか要領が悪いのか、なかなか読んでもらえない状況が続いている。

それでも鋼のような強い精神力はついたようで、記事が読まれない日が続こうが世界中の人に無視されようが、ガンガン書きまくっている。

 

しかしこのままではいけない。

 

間違った方法で進んでは遠回りになるだけだと思っている矢先に、Twitterたまたまこんなツイートが目に入った。

 
PV数の伸び悩みに悩んでいる俺は、このツイートを見て「本気の人には、こちらも本気で返します」という言葉が突き刺さった。

その前に、この人はどんな人なのかプロフィールと固定ツイートをチェック。


アドセンスで毎月6桁!?
いち・じゅう・ひゃく・せん・まん・じゅうまん・・・。じゅうまん。。
10万以上毎月!!
まさにプロじゃんか。
本当にこんなすごい人が 、無名中の無名のぺーぺーな俺が質問しても返してくれるのか、半信半疑で質問。

こちらはブログに対しては本気。

「本気の人には、こちらも本気で返します」という事を言っているので、本当に返事くれるのかなぁ~と疑いつつリプを送ってみた。
 
すると

と返事が!
本当に返事をくれた。
こういったSNSで成功している人の直接のやりとりは初めてで感動。
それもびっくりなのが質問をしてから10分くらいで返事をくれたのだ。
対応の速さにもビックリ。

そして俺みたいなブログにも目を通してくれアドバイスをくれたのだ。
 


なんていい人だ・・。


最後に

かなり嬉しい出来事だった。

成功している人の目線から実際に自分のブログに目を通してくれアドバイスまでくれる。

こんな貴重な事はそうそうない。

まして半信半疑で質問してみたら本当に返事とアドバイスをくれるあたりは、成功している人なんだなぁ~と実感。

 

  • 有言実行
  • 対応が早い
  • 視点とアドバイスが的確

 

こんな印象を受けた。

成功している人とのやりとりだけで、かなりのパワーを貰った感じがする。

また指摘をもらった【キーワードへの意識】は俺の中でも頭で分かっていながら、行動にはほぼ移していなかった。

このアドバイスを早速受け入れやってみようと思う。

これでPV数が上がったらすごいゼ。

貴重なアドバイスをもらって感動した出来事だった。

テンションアップ。

必ず成功させて見せるよ!

 

えっ

そんな簡単に成功できないんじゃない!?

だって

 

いいんだよ!

 

それでも俺はやるんだよ!

 

 

雑記ブログは毎日更新中!

こちらも合わせて宜しくです。

www.harufiction.club

ヒカキンも言っているアクセスが伸びる大事な事『ブログ記事を毎日更新し続ける』!記事を書き続けるために掴んだ【6つのコツ】

夢はプロブロガー。

 

活躍しているプロブロガーが口を揃えて言っている大切な事。

それは

 

毎日記事を更新し続ける

 

例えばそのプロブロガーの一人であるスズキタク氏や有名ユーチューバーのヒカキン氏は次のような事をTwitterで発信している。

 


説得力がある。

成功している人が言っているからさらに説得力が増す。

簡単なようで1番難しい事なのかもしれないが、どの世界でも共通している事だと思う。

俺もこの【毎日記事を更新し続ける】 だけは必ず実行しようと決めて2018年1月1日から現在まで続けている。

そのブログがこちら。興味のある方はぜひ。。

www.harufiction.club

日記を書くように習慣にしてしまえば、毎日何かしらの記事を書くことが出来るようになる。

その習慣にするまでが大変なのだ。

そこで今回は毎日記事が書けるようになるまでに、やったことをご参考までにご紹介したいと思う。


記事を書き続けるために掴んだ【6つのコツ】

1.ネタ切れを防ぐ

記事のネタ切れを防ぐために普段の生活にはアンテナを立てるようにしている。

家から駅までの道中にある店や、通勤電車での中吊りからネタが見つかることも。

毎朝目を通している新聞や読んでいる本などからも、いろんなアイディアや興味のある事などが見つかる。

会社での面白かった話でもいいし、日常の会話の中にも案外ネタにできそうな事が潜んでいる。

アンテナを立てていると目にとまる事が多い。

意識するかしないかでネタ探しもだいぶ変わってくる。

 

2.小切れ時間を上手に使う

平日はほとんどの人が仕事に時間を割いている。

どんなにハードな毎日でも自分の1日の行動時間をよくみると、小切れ時間は案外あるものだ。

通勤電車での移動時間、昼休み、夕食後のマッタリした時間などなど。

これらのほんの少しの時間でも記事を書くまたはネタを整理する、下書きする時間にあてるなど『塵も積もれば山となる』精神でチョコチョコやれば、結構なペースで記事が書ける。

 

3.下書きをたくさん作っておく

思いついたネタや興味がわいたことなどがあった時にはすぐにメモ。

その時にすぐにメモをしないと忘れてしまう。

ちょっとでもピンっときたらメモする癖をつけるべき。

俺は常に携帯している手帳には専用のネタページを設けネタをためこんでいる。

またブログ管理ページの下書きにメモしてもいいし、Evernoteを使えばスマホからでもPCからでもメモができ、同期もしているので便利でオススメ。

 

4.毎日少しでも記事を書く時間を決める

記事を書くために小切れ時間を使う事はとても大事な事だと先ほど述べたが、それ以外にも毎日記事を書くための決まった時間を設けることも有効的。

「平日はそんな時間ないよ」と言われそうだが、20分でも30分でもいいので毎日決まった時間をつくり習慣化する。

 

例えば俺の場合は寝る前。

2~30分ほど毎晩記事を書く時間に当てていた。

 

あとは朝。

途中で夜から朝にシフトしたが、今年からいつも起きていた時間より30分早く起きて記事を書いている。

もう習慣化したので起きるのも苦にならなくなったし当たり前になった。

習慣化したらこちらのもの。

この毎日の決まった時間を設けることで、さらに記事作成がはかどること間違いなし。

 

5.週末に書きだめする

平日の小切れ時間や毎日の決まった時間に書いた記事の下書きやネタ。

それらを完成させたり編集したりすることを週末の休日に一気に1週間分書きだめする方法もある。

ゼロからの記事作成だと大量に書くことはなかなか難しいが、普段から下書きやネタを少しでも書いていれば、その続きや編集をしたりすることは簡単に始められる。

平日のコツコツ作った記事が週末の記事作成に一気に拍車をかけられる。

いい相乗効果が生まれるよ。

 

6.シリーズものをつくる

自分の中で決まったテーマのシリーズものをいくつか作っておくのも、毎日記事を更新するためにはとても助かる。

上記に書いたことを普段からやっていても、どうしてもノラない時やリズムが悪くなる時はたまにやってくる。

そんな時にシリーズものを作っておけばそこで頼れることができる。

記事が作成できない時のいわゆるつなぎみたいな感じだ。

俺の場合は【写真ひと言日記】や【格言から学ぶ】などがシリーズもの。

最終的な手段ではないが、シリーズものを用意しておけばスランプに陥った時の助っ人つなぎ記事になってくれる。

 

まとめ

まだそんなに読まれいないブログだが、少なくとも1年前よりは少しずつ読者数が増えてきた。

【毎日記事を更新し続ける】 と言うことはとても簡単なようで難しくもあるが、俺が2018年1月1日から毎日記事を更新し続けて感じることは、習慣化してしまえば当たり前のことになるということ。

逆に毎日記事を更新しないと、『気持ち悪い』、『しっくりこない』という感じだ。

また記事を書くスピードも1年前に比べて断然速くなった。

あとは少しでも読者が増えるように魅力的な記事を書くため、質を上げていくのが現在の課題。

あるプロブロガーが【毎日記事を更新し続ける】ことをやれば必ず成功できると言っていた。

現在でもこの言葉を信じコツコツと続けている。

成功できるまでには人によってかかる時間が違うと思うが、本当にこの言葉があっているかどうか自分が実際に試してみようと思う。

 

えっ?

毎日記事更新をして読者が増えないのにまだ頑張る気!?

だって。

 

いいんだよ。

 

それでも俺はやるんだよ!

 


雑記ブログもやっています。こちらもよろしくです☆彡

www.harufiction.club

 

 

 




ブログ運営はグーグルアドセンスに受かってからもそう簡単にはいかなかった! それでもやり続けた唯一の事とは・・

やっと4回目にして受かったグーグルアドセンス

 

『これでやっとブログで食べていける!』

『今の会社を辞めてプロブロガーとして独立できる!』

『時間も自由になり今までやりたかったたくさんの事ができる!』

 

と、かなり夢が実現すると思い嬉しかったことを思い出す。

しかし人生そんなに甘くはなかった。

グーグルアドセンスに受かったからといって、これらの夢がすぐに実現するわけではないのだ。

アドセンスに受かれば自動にお金が入ってくるわけではなく、まず自分のブログが読まれなければ何も始まらない。

アドセンスに受かったから魅力的なブログとは限らないし、読者も増えるわけではないのだ。

 

完全な勘違い!

 

これまではグーグルアドセンスに受かれば何とかやっていけるものだと思っていた。

 

完全に勘違い野郎だ(苦笑)

豚野郎だ(泣)

 

その後、毎日毎日グーグルアドセンスの収益見積もり画面を見てはゼロ円の日々。

まさに天国から地獄に落とされてたような気分。

 

しかし俺が尊敬する人気ブロガーが言っている事だけはやり続けた。

 

今日も収益ゼロ

 

今日も・・

 

また今日も・・・

 

しまいには今日なんか収益どころか読者もゼロ。。

 

どこまで落ちていくんだぁーーーーー!

 

さすがに読者がゼロの日が何日か続いた時には、ブログのタイトルを

 

『世界一読まれないブログ』

とか

『世界一つまらないブログ』

 

にしてやろうかとさえ思ったぐらい。

 

心が折れた。

 

ブログで食べていくなんてごく一部の人だけだ

こんなうまい話はあるわけがない

 
などとかなり悲観的になっていた時期。
 
しかし、そんな状態でも1つの事だけはやり通したのだ。
 
何故そんなに心が折れても、やけくそになってもやり続けたのか?
 
それは今現在の自分の状況を抜け出したかったから。
プロブロガーを目指すキッカケはまさにここにあったからだ。
 
現状の
 
  • 仕事をやり続けながら・・・
  • 時間がないなどと嘆きながら・・・
  • やりたい事ができないまま・・・
  • 家族と過ごす時間が少ないまま・・・
  • 年中睡眠不足のまま・・・
 
を定年まで続けていくのは、もう無理だし嫌だったからだ。
 
たった一度の人生
 
  • なんとか変われるものなら変わりたい
  • 変えられるチャンスがあるなら挑戦したい
  • 変えければ今のままで定年の歳まで過ごしていく
 
それだけは心が折れても変わらない強い意志だったのでやり続けられた。
 
そのやり続けた事とは、プロブロガーがみんな口を揃えて言っている
 
 
毎日記事を更新し続けること!
 
 
だったのだ。
 
だからひたすら記事を書きまくり、心が折れそうになっても毎日毎日記事を更新し続けた。
 
この言葉だけを信じてがむしゃらに。
 
 

えっ?

読者が増えないし毎日記事更新しても無駄じゃない?

だって。

 

いいんだよ。

 

それでも俺はやるんだよ!

 

 

雑記ブログもやっています。こちらもよろしくお願いします。

www.harufiction.club

 

どうやったら受かる?グーグルアドセンスの審査に合格するためにやった3つのこと

時間がない。

5年のうちにプロブロガーになることを目標にやり始めたブログ。

最初は記事を書くことに悩み読者がつかないことに悩んでいたが、時間は待ってくれない。

とりあえずプロブロガーになろうと決心し2018年1月1日から毎日記事更新をするということだけは決めた。

悩みながらも毎日こつこつコツコツ書いていく。

自分の人生の3本の柱の【介護】と【ギター】と【僕の人生】を中心に記事を書いていき、ある程度記事が増えてきたところで収益化を図っていきたい。

しかしこれも簡単にはいかなかった。

 

またまた次の壁にぶち当たったのだ。

 

次の壁とは

 

グーグルアドセンスに合格すること

 

グーグルアドセンスとはブログに合った広告を自動で配信してくれて、その広告をクリックされるだけでお金が入ってくる何とも素晴らしいシステムなのだ。

そのグーグルアドセンスは審査があり、これがなかなか合格できない。

色々調べてみると簡単に審査を通る人もいれば何回落ちる人もいる。

僕の結果は3回落ち4回目にやっと合格できたのだが、これがこれが本当に苦労した。

何が悪いのかどこを直せばいいのかさっぱり分からない。

原因を色々調べたが本当に分からなかった(泣)。

ネットで調べると情報が色々出てくるが、どの情報が正しいのかさっぱり分からない。

今思うと何で審査が通ったのか未だに分からないのだが、落ち続けながらも何を修正し、どう対応していたのか自分なりに思い出してみたいと思う。

 

 

グーグルアドセンスの審査に合格するためにやった3つのこと

記事数を増やした

ネットなどで調べるとブログ記事が10記事で受かる人もいれば、最低30記事は必要と言っている人もいる。

あくまでも個人的な推測だが、ブログの方向性でも変わるかと思う。

専門分野のブログすなわち1つのテーマに沿った特化ブログの場合は、10記事でも情報に統一性があるので受かる確率が上がるような気がする。

対して俺の場合は雑記ブログなので、色んな記事を書いていては30記事でも確率が下がるような気が。。

始めてグーグルアドセンスに申請した時にはすでに記事が80近くあったと思うが、それでも3回落ちてしまった。

今考えると雑記は雑記でも統一性もなく、ただの日記のような薄っぺらなものが多いだけだったような気がする。(今でもそんなに変わりはないが・・・ 苦笑)

しかし落ち続けて心が折れても毎日1記事更新は続けた。

この時は根性と意地だけで頑張っていたような気がする。


内部リンク・外部リンクを増やした

グーグルアドセンスの審査結果はメールでくるのだが、『もっとこういう風な記事にしましょう』とグーグルアドセンスの推奨する項目が何点か示される。

その中に『読者にとって有益になる情報を載せましょう』という内容に目がいった。

 

「なるほど〜」

 

と思い、大した事ではないが記事の中で参考になったサイトの外部リンクを貼ったり、同じような記事や続くような記事を書いた時には、過去の自分の記事の内部リンクを貼るようにした。


毎日1記事更新した

最初の項目と重複するが、3回落ちても毎日1記事を更新するスタンスは絶対に崩さなかった。

きっと少ない記事でグーグルアドセンスに受かる人は、センスがある記事を作れたり読みやすい記事を書いたりしている人だと思った。

俺は文章力もなければセンスもゼロに等しいので、グーグルアドセンスに受かるためには『継続することだけが自分の欠点を補うこと』でしか手段がないと思った。

誰かの言葉で『量が増えれば質も上がるという言葉が心に突き刺さり、自分はこの方法しかないと思い、落ちまくっても心がへし折られても、とにかく記事を書いて書き続けていった。

 

まとめ

 4回目の申請でやっとグーグルアドセンスに承認された。

メチャクチャ嬉しかった。

センスがなくてもノウハウが乏しくても、続けていれば早かれ遅かれ叶えられると思えた出来事でもあった。

 

えっ?


読者が増えないのにアドセンス受かっても収益化できなんじゃないの?

だって。


いいんだよ。


それでも俺はやるんだよ!


雑記ブログやっています。こちらもよろしくお願いします。

www.harufiction.club

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何故、ブログは読まれない!?記事を書き始めたはいいが・・原因を探ってみた。

ブログを始めて2年弱。

2018年1月1日からは毎日記事をアップしている。

しかし毎日1記事書いて365日が過ぎても僕の記事は全く読者が増えない!?

もちろん中には楽しみに読んでいる方もいると思うので感謝しているが、記事が増えてもなぜ読者が増えないのか?

それは分かっている。

ハイ。

そうです。

単純に記事がつまらないからです。

そりゃ~有名人でも何でもない、40代後半のオッサンのつまらないブログなんて誰も読みたくなんてありません。

でも世の中にはプロブロガーという存在がいるわけで、僕もそれになりたくて頑張っているわけで、そういう人たちも最初は一般人で年齢やビジュアルも関係ない人なわけだし、という事はこんな僕でも可能性はあるわけだし・・・ 。

2年弱経って大きな壁にぶち当たっている今、『何故、僕のブログは読まれない!?』のか原因を探ってみたいと思う。

まずは成功している人のブログと僕のブログは何が違うのか?

実際に読んでみると一目瞭然。

 

  • 文章が読みやすい
  • 人を惹きつける文章力
  • 読みたくなるような記事のタイトルをつけている
  • 記事1つの1つの中には情報が多く入っている
  • しっかりと深いところまで掘り下げて書いている
  • 「なるほど〜」と頷けるような記事が多い
  • 1つの記事を読むと他の記事も読みたくなるような魅力がある
 
とプロブロガーの方々の魅力をあげたらキリがないほど沢山ある。
読んでいるとあっという間にあちらこちらの記事を読んでいる自分にも気づく。
そういう魅力あるブログを作っていて 「さすがだなぁ〜」 とつくづく実感。
中には記事のネタ自体が特に特徴もないのだが、話の切り方・目線・展開の仕方がずば抜けていて、魅力ある記事に仕上がっているものもある。
なんだか評論家みたいになってしまったが(苦笑)、これが自分でやるとなかなか上手く表現できない。
こんな素晴らしい方々と僕のブログはまさに雲泥の差。
そんな僕のブログは『なぜ読まれないのか?』 客観視してみた。
 
  • ただの日記
  • 読者にとって有益な情報が少ない
  • 記事のタイトルが弱い
  • 記事のタイトルとブログのタイトルの内容が一致していない
  • 文章力・表現力が足りない
  • パンチが足りない
  • センスがない
 
とこんな事を考えたら心が折れそうだが、現実をみるとこんな感じかなぁ~。
プロブロガーになるために頑張ると決めて5年の期限を設定した。
2年弱経ち、まだこんなレベルで焦りを感じるが、あと3年ちょっと前進あるのみ。
こんな僕でも立派に『ブログで食べていけてる』と言えるようになっている自分に向かって今日も走り続けたい。
 
えっ?
2年弱もやって読者が増えないのにまだ頑張る気!?
だって。
 
いいんだよ。
 
それでも俺はやるんだよ!
 
 
 雑記ブログやっています。こちらもよろしくお願いします。

ブログの方向性を決めないと何も始まらない・・

ブログで何とかしたいと思い始め、いざやり始めるとしょっぱなから出鼻をくじかれた。

文章が書けない。というか出てこない。

文章をこの歳になってまともに書いたことがない俺は、なんか恥ずかしく何をどう書いていいのか迷いながらも書き始めたのだが、すぐにこのような壁にぶち当たったのだ。

 

俺って今までの人生って何やっていたのだろう?

人に語れるほどのものは何もないではないか!?

ただ毎日レールに引かれた生活をしていて何を文章にすればいいのか!?

 

ブログを書き始めてすぐに思った。

 

何も出てこない!?

なんて薄っぺらい人間なんだ!

 

と記事がなかなか書けない自分に苛立ちを覚えてきた。

そこでまずやった事が、自分自身の人生を振り返り今までやってきた事・好きな事の洗い出し。

自分を振り返るってなかなかこの歳まではなかったこと。

いい機会にもなった。

そこで結論にだどり着いたのが、今までの自分の人生でもっとも衝撃が強かったこと

 

介護とギター

 

この2つがまず頭に浮かんだ。

それぞれどんな衝撃だったのか簡単に説明してみようと思う。

 

介護

そう現在も進行中だが在宅介護をやっている。

それはそれはいろんな衝撃を受けた。

介護をしているのは妻の母親だが、義母に会うまでは介護の『かの字』も知らない環境で生きて来た。

義母に初めて会った時には残念ながらもう要介護5の状態だったが、この時から介護の世界を色々と知ることになっていく。

だんだん介護の世界が分かってくると、信じられないことや許せないことがあまりにも多いことに気づいてきた。

最終的にはそれが理由で在宅介護に踏み切ったわけだが、在宅介護をするようになってからも次々に色んな事が襲ってきた。

また介護を通して気づいた事や教えられたことも多くある。
今までの人生で最も大きな存在になった一つ。

 

ギター

16歳の時に初めてギターの音を目の前で聴いた時の衝撃は、今でもハッキリと覚えている。
高校1年生の時に遊びに行った友達の部屋で初めてエレキギターというものを目にした。
親父のクラシックギターは家にあったががエレキギターは初めて。
アンプに通したいわゆる『ジャーン』っていう音を一番最初に聞いた時には脳内に雷が走った。
ショックでショックで、頭にガーンと衝撃を受けたことは今でも鮮明に覚えている。
それからはすぐにアルバイトをして俺もギターを手に入れ無我夢中で弾いた。
それ以来この歳までずっとやり続けている。ここ10年チョットは介護と仕事でギターには触れていないが、最近はまた始めようかと思っているところ。
 
今までの人生に衝撃を与えた【介護】と【ギター】。
 
この2つが俺の人生の基本となっていることに気づき、この2本柱でブログを始めようという考えに至った。
自分の人生を振り返ると色々あるが、この2本柱で雑記ブログを書いていく。
自分なりに経験してきた事・得てきた事を中心に書いていけば、ネタは出てくると思う。
まずは自分の人生を振り返り何が書けるのか、どういう事を経験してきたのかを洗い出すことで、ブログの方向性が定まったような気がする。
【介護】と【ギター】を中心に記事を書いていき、ある程度記事が増えてきたところで収益化を図っていきたいが・・。
 
えっ?
本当にそんなで収益化なんかでるの?!
って
 
いいんだよ。
 
それでも俺はやるんだよ!

 


雑記ブログもやっています。よかったらどうぞ♪

blog.livedoor.jp